新築外構工事
  時間的耐久性のあるデザイン

HOME | 新築外構工事

新築外構工事例のご紹介

新築外構工事の例をご紹介します

 新築の外構工事をどこに依頼するかは選択肢がたくさんあります。例えば、ハウスメーカーに一括で発注する。チラシやネットでエクステリア工事店や造園業者を探すなど。
 どこに頼むのが一番良いかは正直、ケースバイケースでお客様のご要望によっても異なります。一番考えていただきたいのは、施工後に不具合があった場合の対応です。例えば、ハウスメーカーに依頼した場合、ハウスメーカー→1次下請け→実際に施工した業者の流れで不具合対応の指示が出ます。重要なのは、この時にどの業者が費用負担するか?誰が打ち合わせに来るのか?です。
 外構工事や庭の工事の予算はどれくらい必要か相場がわからないものです。実際に、いくつかの業者に見積をしてもらって知るしかありません。これは、高低差がどれほどかによって土留めの構造も変わりますし、デッキやカーポートは必要か?など大きく変わってしまうからです。ただ、一般的に南側が道路として、東西と北側のブロック積みだけはすでにあるケースで税込み150万円~が相場だと考えていただければいいかと思います。50坪くらいの敷地でブロック積みが5段以内で、デッキ、カーポート、芝生、砂利のご要望を入れていくと税込み250万円~300万円くらいの見積から打ち合わせしていくことが多いです。

新築外構工事

 新築の外構工事で建物が建つ前からご相談いただいていた案件です。建物のデザインにリンクしたデザインと色合いでまとめました。ブラウンでまとめるという冒険的なデザインでしたがしっかりとマッチしました。

新築造園工事

 フェンス等の基本外構工事は終わっており、庭の工事をご依頼いただきました。広くはないスペースですがすっきりした和風の雰囲気は出せています。砂利の下には防草シートも敷いてあります。

白いタイルと芝生の庭

 この案件は、ご要望が非常に明確で、白いタイルを張って芝生を張って外で楽しみたいとのことでした。大勢でバーベキューをすることがあるとのことでしたので、四角い広場をつくり、キッチンへの導線もタイルの上を歩いて行けるように設計しました。

グレーのタイルと芝生の庭

 この案件は、庭の奥行きがあり、スペースをどう活用するかをまず聞き取って設計をしました。丸みのあるデザインよりスクエアなデザインが好みとのことでこの色のタイルを選びました。

すっきり和風

 この案件は、庭の工事です。細長い庭ですが、曲線でデザインをして、庭の奥行きが一直線にならないようにデザインしました。植栽帯と砂利の境には、自然石樹脂舗装でくっきりとした色で仕切りをつくって見た目も美しく、将来的な管理もしやすくまとめました。

スロープについて

 時々、将来のためにスロープをというお話を頂きますが、実はスロープは健常者にとっては非常に不便で、さらに、高低差を解消するために介護保険を利用してレンタルで資材を借りることもできます。この案件では、車庫の置く部分を深く寸法を確保しましたので、将来万が一そういう状況になれば、昇降用のエレベーターを置いたりスロープをレンタルして対応しましょうという設計になっています。

植栽工事

 外構工事は既に終わっていて、植栽が何もない状態で植栽工事のご依頼でした。色々な植物を植えたいとのご要望で、大きくなりすぎないもの、踏まれても丈夫なものなど約30種の植物を植えました。
 

グリーンマックリのプライド

 この案件は、何社かの相見積でグリーンマックリのデザイン(レイアウト)が他社と全く違った点を気に入っていただき工事をさせていただきました。
 カーポートの色をこちらが間違えて発注し、組み立てたその日に撤去するというミスを犯しました。無償で交換させていただきましたが、再度取り寄せまで大変ご迷惑をお掛けしましたが、そのカーポートは会社で使用しています。

よくあるご質問

1.相見積(あいみつもり)はしてもいい?

 新築の外構工事は、何百万円の大きな買い物です。ハウスメーカーから見積をもらっているのであれば、あと2社くらい見積を取るといいと思います。ただ、業者側からすると、他社で決めたのであれば他社で工事を行うこと連絡を入れてほしいと思います。

2.住宅ローンと外構工事

 ハウスメーカーが提案する外構工事がものすごく安く仕上げるプランで提示されることが多いです。住宅ローンを申し込む際に、外構工事の費用も一緒に申請したい旨を伝えて金融機関に相談してください。外構工事の相談が早すぎることはありませんので、家を建てることが決まったら1社だけでも見積をもらっておくとおおよその金額の見当がついて安心だと思います。

3.ネットで工事を注文。どうですか?

 ネットでテラスやカーポートの工事を依頼できるサイトもあります。知識がある担当者が事前に現地調査を行うのであれば否定はしませんが、請負職人は相当広範囲なエリアを受け持っているはずです。

4.カーポートやテラスは値引きが大きいけどなぜ?

 エクステリアの商材で定価に対して、カーポートやテラスは値引きが大きくできる商品があります。これは、メーカーから提示される納入価格がそもそも安い商品があるからです。ですから、ほぼほぼどの業者もこのカーポートは値引きが大きいけど、このカーポートはさほど引けないという商品が同じです。

5.材料支給で工事を頼める?

 建築で、例えば照明器具はネットで購入してそれを取り付けてもらうというケースがあります。では外構工事ではどうでしょうか?結論としては、表札やポストのような小物は支給でもまあ対応できるかな?という程度です。それ以外のものを支給されると資材の納入日や置き場所等、日々状況が変わる作業現場で非常に不都合です。

6.建築引き渡しから入居まで何日必要?

 引き渡し日から1か月後の引っ越しを計画してください。車庫や階段ができていない状況で入居されると工事が大変です。外構工事で2-3週間+コンクリートの養生1週間が必要です。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
お電話
0565-35-2422

電話受付時間
平日8:00-12:00
平日13:00-17:00
 
(平日7:30-18:30)
(繋がることが多いです)
日曜・祝日・隔週土曜お休み